お世話になっております。
未来派です。
商品を紹介している通常のサイトで、
表示速度が0.1秒遅くなるとなんとなんと
売り上げが1%減少すると言われています。
さらにさらにGoogleのデータによると、
ページの読み込みがたったの0.5秒遅くなるだけで
検索数が20%減少すると報告しているんですよね。
ってことはですよ。
サイトはクリックされたら
最速で開くことが望ましい
ってことですね。
ではでは、あなたのメインサイトを
サクッとチェックしてみましょう。
こちらのサイトでサイトを開く
スピードを診断してくれます。
URLを記入後、「分析」をクリック!
http://miraiha.info/web/221/
もし・・・
評価が50点以下であれば
やばいってことになりますね。。。
フフフット・・・。
「未来派さん、私、30点だったんです」
「このサイトどうすれば復活しますか?」
はい。
ついついコンテンツ重視で
サイト作成に没頭していると
ページを開く速度なんて
見落としがちな項目ですが
よくよく考えるとユーザビリティの
基本でもある項目ですよね。
じゃ、どうやって改善しようか。
そこでタイムリーにプラスになる
情報をお届けします!
けど・・。
今回はXサーバーユーザー限定の
情報です。あしからず^^
もしあなたがXサーバーユーザーなら、
是非「mod_pagespeed」を導入しましょう。
↓ ↓ ↓
http://miraiha.info/web/222/
ページを開く速度について
いろいろ検証してきましたが
プラグインを導入前に「mod_pagespeed」
を試す価値はありますね。
今後、他のサーバーでも導入される
はずですので、採用されましたら
取り入れることをおススメします^^
●PS
10月29日(木)いっぱいで
SEO分析ツール「COMPASS」は
値上げが決まっています。
私はアフィリエイターと名の付く方
または中小企業の事業主の方にとって
SEO分析ツール「COMPASS」は
ビジネスに欠かせないツールだと
確信しています。
期間限定特典をチョイスして
追加させていただきました!!
↓ ↓ ↓
http://miraiha.info/web/218/
●PS2
先週、新潟県佐渡島で、
ダイビングのちょっとレベルの
高い資格を取得しに行ってきました。
http://miraiha.info/web/223/
水中スクーターは
これ、病みつきになりそうです。
それではまたメールします。
未来派