お世話になってます。
未来派です。
早いもので今年も残すところ
10日となりましたね。
家の一斉清掃やら年賀状作成やら
やらなきゃならないことが
たくさんあると思いますが、
早めに片付けて、余裕をもって
新年を迎えたいですね。
さて、今日は
デザイン系のナイスなWEBサービスを
見つけたのでご紹介します。
Remove Image Background
↓ ↓ ↓
このWEBサービスを使うと、
たった5秒で画像から人物だけを
切り抜くことができちゃいます。
通常、人物を切り抜く場合、
イラストレーターやPhotoShopを
使う方が多いと思いますが、
使い慣れている人でも
結構時間がかかってしまいます。
「Remove Image Background」は
そんな煩わしい作業を一瞬で
行ってくれます。
手順は超簡単です。
1:切り抜きたい画像をアップロード
または、画像のURLを貼り付け
↓
2:5秒ほどで人物が切り抜かれた画像が生成
↓
2:PNG形式でダウンロード
いろんな画像を使って検証して
見たのですが、
「Remove Image Background」は
人間だけを認識して切り取るように
設計されているので、
「犬」単独の画像で試してみたところ
こんな表示がでました。
———–
人が見つかりません:現在のところ、
remove.bgは少なくとも1人の人物がいる
写真でのみ動作します。
———–
また、
人の足、後ろ姿は、人として認識
されるので、切り取ることができました。
「Remove Image Background」の
AI認証システム、恐るべしですね。
「Remove Image Background」の
使い方と検証した結果を動画に
まとめたので、興味のある方はご覧ください。
↓ ↓ ↓
背景透過の人物画像は、各種バナー、
アイキャッチ画像などに使えるので、
ぜひこの機会に
「Remove Image Background」を
試してみてください。