こんにちは。未来派です。
昨晩は、新潟市内でアベマユさんとZIGさん
とお食事をしました。
詳しくはあとがきで^^
____________________________
■□ サイトで差別化を図る手っ取り早い方法 □■
____________________________
サイト(ブログ)を作る際に最初に
必要なものはテンプレートです。
そして、現時点でSEOにも強く、デザインも
キチッとして使いやすいテンプレートといえば
賢威(WP)とシリウスが代表的です。
特にシリウスで作られたサイトは、ここ最近
とても多く見受けられるようになりました。
シリウスには基本的に3つのデザインテンプレート
がありますが、すでにそれらもみ飽きてしまった
感があります。
そう、
みんな同じようなサイトに見えてしまうんですよね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そこで
サイトで差別化を図る手っ取り早い方法があります。
それはサイトの内容に合ったアイコン、ボタン、イラスト
などの素材を有効に使うことです。
商品イメージにあったインパクトあるイラストを
数か所入れるだけでサイトのイメージがガラリと
変わってしまいます。
また、購入ボタンやアイコンも他のサイトで
使われていないスタイリッシュなものを採用することで
サイトの信頼度もグンと上がります。
今は無料の素材もたくさんネットでダウンロード
できますが、素材を探すのに多くの時間を
取られてしまって困っている方も多いと思います。
そんな方に、この素材集をおススメします。
http://miraihayarou.com/sozai/
32ジャンルにわたってプロの作った
素材5.450点が揃っています。
あなたの作ろうとしているサイトの
ジャンルの素材もきっと見つかるでしょう。
未来派から「スーパー素材」をご購入された方には
アフィリエイト報酬UP権を差し上げます。
通常あふぃり報酬 1%:75 円になっていますが、
アフィリ報酬30%:2,244 円にUPしてもらえます。
あなたのサイトも素材を入れ替えて
他のサイトと差別化を図ってはいかがですか。
スーパー素材のレビューと特典紹介
http://miraihayarou.com/sozai/
PS,
こちらの素材もこんなに売れていますよ。
http://miraihayarou.com/suta/
____________________________
■□ あとがき □■
____________________________
昨晩は、新潟市内の居酒屋で
第2回新潟アフィリエイターの集いに
参加してきました。
長野からはZIGさん。新潟市内からはアベマユさんこと
阿部真由美さんも緊急参加していただきました。
アベマユさんは、先ほど紹介したスーパー素材の
販売者でもあり、最近では著書も出されて
いるんですよね。
http://www.bossabooks.jp/cafe/myshelf.html?id=14411
(※上から2段目の中央:サクッとプチ起業)
ここ最近のサイトアフィリの動向とか
狙い目のプログラムとか、なかなか聞くことが
できない裏情報がバンバン飛び交っていました。汗
お開きは、朝4時。
新潟の空もすっかり明るくなっていました。
第3回も開催しますので、お近くの方は
是非参加してください。^^
最後まで読んでいただきありがとうございます。
あなたのの情報ビジネスを応援します。
ε=ε=ε=ε=((llllll´▽)ノノ
____________________________
■□ 未来派おススメ情報商材はコチラ □■
____________________________
カテゴリー別未来派おススメ商材の紹介
□□□ディスカバリー企画□□□
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━
■発行者 :ディスカバリー企画 代表取締役 加藤 洋
■E-Mail :kkk52354@miraihayarou.xsrv.jp
■表ブログ:http://miraihayarou.jp/
■裏ブログ:http://miraiha.info/
■facebook:https://www.facebook.com/miraihayarou
■twitter :https://twitter.com/#!/miraihayarou
■問い合せ:http://ws.formzu.net/fgen/S1859619/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メルマガバックナンバーはコチラで見ることができます
⇒ http://c21estel.com/
■アドレスの変更、購読中止等はこちら
⇒ http://miraihayarou.xsrv.jp/merumaga/index.cgi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まがCGI(c)Chama.ne.jp