こんにちは。未来派です。
昨日は、仲間を呼んで盛岡じゃじゃ麺パーティを
しました^^
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.343189929086624.76072.100001868595809&type=1
超うまかったな・・・
次回は盛岡冷麺パーティをします^^
____________________________
■□ 苫米地英人:残り97%の脳の使い方から学ぶ □■
____________________________
苫米地英人さんの著書「残り97%の脳の使い方」
は2008年初版ですから今から約3年前の本なのですが、
ネットビジネスの世界でも応用が効く
内容がてんこ盛りでとても勉強になりますよ。
アメリカのある公的機関の情報によると、アメリカの
新聞『ニューヨークタイムズ』1週間の情報量は、18世紀に
生きていた人が一生をかけて得る情報量よりも多いそうです。
さらに、今年生まれる新しい情報の情報量は、過去5000年間の
すべての情報量よりも多いというのですから驚きですよね。
つまりは私たちは、人類史上、最速の変化をとげる時代に
生きているということになります。
これだけ変化の速い時代において思い通りの人生を送るためには、
あなたの脳を最大限に活用しなさい!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と著書では言っています。
私たちの脳は、とてつもない能力を持っているにもかかわらず、
多くの人が活用しきれていないからです。
あなたの潜在能力は無限にあるのです。
そして著書では、「人生を思い通りにする」ために、
必要な物はたった2つだと言っているんですよ。
・他人を動かす技術
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・目標達成
^^^^^^^^^^^
その2つを習得するためには、コンフォートゾーンの
移動が必要不可欠なんですよね。
============================================================================
●コンフォートゾーンとは?
コンフォートゾーンとは、直訳した意味のとおり「心地よい空間」のことです。
これは物理的な空間に限ったことではなく、精神的な空間(抽象空間)も含まれます。
人間は自分がコンフォートゾーンの中、つまり心地よい空間にいるときは、
高いパフォーマンスを発揮することができます。
逆にコンフォートゾーンを外れてしまうと、とたんにパフォーマンスが下がります。
=============================================================================
↓ ↓ ↓
著書では、居心地のいいその場所から、ステップアップした違和感のある場所に
あえて自分の身を置くことを推奨しています。
私も今、月1000万円以上を稼いでいる女性のスクールに入っていますが
場違いな感じがして正直、居心地が悪いですから^^;
月1000万円以上を稼いでいる女性って?(※師匠です^^)
http://www.fukuchi-p.com/#kaede
そしてエフィカシーの変化が重要だと言っています。
============================================================================
●エフィカシーとは?
エフィカシーとは、自分の能力の自己評価のことです。
「自分はこういう人間なんだ」というセルフイメージ、これをエフィカシーといいます。
人間は、「自己がここにある」という自己イメージへの評価レベルでしか、
パフォーマンスを発揮できないようになっています。
つまり、エフィカシーの高さが、潜在能力の上限を決めるのです。
エフィカシーが高ければ高いパフォーマンスに、エフィカシーが低ければ低い
パフォーマンスになってしまうんですね。
=============================================================================
↓ ↓ ↓
誰でもみんな、自分と同じくらいの年収、自分と同じような趣味の人と
一緒にいたがりますよね。まさしく自分の居心地のいいコンフォートゾーンを
選択しているということです。
そのコンフォートゾーンを脱ぎ捨て、エフィカシーのレベルを
上げなさいと言っています。
具体的に言うと、あなたが年収300円であれば、年収2000万円稼げるという
エフィカシーに変えるということです。
それが出来ると自然とスコトーマが外れるんですね。
=============================================================================
●スコトーマとは?
スコトーマ(Scotoma)とは盲点を表すギリシャ語で、もともとは網膜に
画像が映らない部分を指す眼科用語だったんですね。
スコトーマができるのは、重要でない情報を遮断するRASによって落とされた情報、
すなわち、自分のコンフォートゾーンで見えるもの以外はすべてスコトーマとなって
見えなくなります。
たとえば、奥さんが妊娠すると、街中に妊婦が増えたように思ってしまいます。
ベンツのある種類の車を欲しいと思っているときは、その車が多く走っている
ように見えてしまいます。
つまり、あなたが興味がある物が、意識的に脳に入りこむということです。
その興味を持たない限り、見えてはいるのですが、脳は反応しないということ
まさしく、「盲点」ということなんですね。
===============================================================================
そして、そして、スコトーマが外れて、ようやく本当のゴールが
見えてくると136ページから書かれています。
176ページ最終章の題名が「創造的な無意識の使い方」です。
180ページに最後の答えが書かれています。
「年収500万円」と「年収1億円」の違いはたった●●だけ。
ここ読んだら、「がーーーん」となること請け合いです。
いろいろなマインドの本を読んでいますが脳科学から
切り込んだマインド論も、あなたの脳の活性化になりますよ^^
苫米地英人:残り97%の脳の使い方詳しくはコチラ
↓ ↓ ↓
http://miraihayarou.net/info/97.html
__________________________
■□ あとがき □■
____________________________
6月23日(土)大阪で開催されるアンリミテッドアフィリエイト
のセミナーに参加します。
セミナーも楽しみなのですが、なんていったって1番の
楽しみは懇親会です。
インフォ侍さんと久々の乾杯も楽しみですが、やはり同じ
目的を持ったアフィリエイターさんと話をできるのは
モチベーションアップできる貴重な時間ですからね。
私も単身赴任先の新潟市から、大阪に飛行機で行きます。
セミナー代金はゼロ。交通費は4万円。
けど、その価値があることをわかっているから
行くんですよね。しっかり名刺も自分で作ってます。
あ!この名刺作成ソフト、無料ですけど、
綺麗にできますよ^^
http://www.labelyasan.com/home/download/
アンリミセミナー、参加する方、是非
未来派に絡んでくださいね^^
よろしくお願いいたします。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
あなたのの情報ビジネスを応援します。
ε=ε=ε=ε=((llllll´▽)ノノ
____________________________
■□ 未来派おススメ情報商材はコチラ □■
____________________________
カテゴリー別未来派おススメ商材の紹介
□□□ディスカバリー企画□□□
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━
■発行者 :ディスカバリー企画 代表取締役 加藤 洋
■E-Mail :kkk52354@miraihayarou.xsrv.jp
■表ブログ:http://miraihayarou.jp/
■裏ブログ:http://miraiha.info/
■facebook:https://www.facebook.com/miraihayarou
■twitter :https://twitter.com/#!/miraihayarou
■問い合せ:http://ws.formzu.net/fgen/S1859619/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メルマガバックナンバーはコチラで見ることができます
⇒ http://c21estel.com/
■アドレスの変更、購読中止等はこちら
⇒ http://miraihayarou.xsrv.jp/merumaga/index.cgi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まがCGI(c)Chama.ne.jp